平成21年2月10日

本日の天気晴れ 最高気温 11.5℃ 最低気温 2.8℃

2009-02-10_163737_img_3477.JPG

 やはり鳥は飛んで何ぼのものということですか。サギ類の飛翔は小鳥と違ってかなり優雅ですね。絵になるといえばそうなんですが、小鳥の飛翔シーンを撮るよりはかなり楽なはずなのですが、それでも結構苦労します。機材が悪いのか腕が悪いのかと言えば、腕が悪いのですが。

 かなり暗くて、ISO1600、シャッター速度は1/160です。本日の撮影がきっかけで高感度の必要性を感じて50Dの購入を検討するようになりました。

平成21年2月8日

本日の天気 晴れ 最高気温 13.7℃ 最低気温 4.5℃

2009-02-08_112052_img_3403.JPG

 ゆったりと捕食しています。普段、首は短く見えるのですが、餌をとるときは「にゅ~」という感じで伸びます。まあ、サギですからそうなんでしょう。

img_3415.JPG

 中々羽をひろげているところが撮影出来ません。気まぐれな野鳥相手ですからひたすら忍耐ですが、なんとかようやく一枚いくらかまともなものがとれました。

蝋梅…ろうばい

2009-02-01_093913_imgp0256.jpg
PENTAX K10D TAMRON SP AF90mm F/2.8 MACRO

 花の少ない冬に咲いてくれます。花言葉は「先導、先見」だそうです。この花が梅と一緒に咲き出すと春は近いと感じるのは管理人だけではないでしょう。