初見参。
一般住宅が近くにありますし、撮影をするために歩道を三脚で占拠してしまうようなことは出来ませんので、あまり知れ渡らない方がいいでしょう。
ある管理人の生息領域の撮って出し
初見参。
一般住宅が近くにありますし、撮影をするために歩道を三脚で占拠してしまうようなことは出来ませんので、あまり知れ渡らない方がいいでしょう。
毎年初詣は大概、明治神宮と靖国神社です。厳密言えば元旦当日は「明治神宮」の方を先に回りますから、初詣としては明治神宮なのですが、まあ、あまりそのあたりは堅く考えていません。
二年参りは最近しませんね。それで、ここ十年くらいは一寝入りして日中行くようになりました。以前そういえば、元旦を外して箱根駅伝が終わってから明治神宮に初詣に行ったことがありましたが、あまりに参拝客が多く、本殿にたどり着くまで一時間半かかったことがありました。普段は元日の午前中ですね。この時間帯は比較的人も少なく、スムーズにお参りがですます。靖国神社を回っても昼には帰宅できますしね。
代々木から地下鉄を使って靖国神社に回ります。
最近は騒ぎになりませんが、一時首相が参拝するしないでもめていましたね。個人的には、よその国にとやかく言われて一国の総理が参拝できない神社があるなんておかしいと思いますが。内政干渉といえばそうなるのでしょうが、失礼きわまりない話だとは思います。たまに行くから騒ぎになるので、いっその事、毎日参拝していれば騒ぎにもならないと思いますが、素人考えでしょうか。
撮影は全て PENTAX K20D DA★16-50mm
目白と紅葉のコラボレーションです。目白はスズメよりも小さいし、チョコマカと動き回るので中々うまく撮れませんが、まあ、下手な鉄砲なんとやらですね(笑