管理人が最近はまっているYouTubeネタはGoose houseです。その中でもお気に入りが、AKB48の恋するフォーチュンクッキーのカバーバージョンです。
ちまたでは、様々なバージョンのコイチュン(恋チュン)のPV(プロモーションビデオ)が作られて、YouTubeなんかにアップロードされていますが、なんでもAKB公認とかもあるようで、身近なところでは、神奈川県庁バージョンなどもあります。みると分かりますが、中々の力作です。なんでも予算は百万円かかったとか。賛否両論あるようですが、これだけの制作費で400万回以上再生されているのですから、県のPR効果としのコストパォーマンスは高い方だと思います。まあ、何に使った分からない予算より遙かにましだと思います。
そんなこんなで、いろいろなバージョンが公認、非公認とりまぜてあるようですが管理人一押しなのが、Goose house の コイチュンです。
これはプロモーションビデオとは言えませんが、ともかくいいですねぇ。ギターのテクニック、ボーカルのうまさ、切れの良さ、ノリの良さ、本家とはひと味もふた味も違った出来映えです。彼らはプロですがプロだからと言ってこれを簡単にできるかと言えばそんなことはないでしょう。再生回数も神奈川県バージョンより多く五百万回を超えています。彼らのチャンネルの中では第三位の再生回数ですが、相当人気があることが窺えます。まあ、百聞は一見にしかず。騙すつもりなんか毛頭ありませんが、騙されたと思って一度ご覧ください。