旧古河庭園から北区のコミュニティバスで飛鳥山へ。都電が走る街ですからこんな風景も。
公園につくと土曜日の昼下がりとあってすでにかなりの団体さんが宴会を開始しております。
管理人はこんな場所でお酒を飲んだらとたんにだるくなって帰るのが辛くなるのでひたすら我慢です。陽気の方は3月の下旬にしてはかなり寒いですが、風があまりないのでなんとか凌げる感じです。桜のほうは少し早い感じですね。
満開になり見ごろになるのは来週あたりでしょう。開花は意外に早かったですが、寒い日が少しばかり続いたので満開まではもう一息と言ったところです。さて一巡りしたのでそろそろ帰宅の途につきます。寒くはありますが日がだいぶ伸びたのでその分はいくらか春を感じます。
そうそう飛鳥山から王子の駅に抜ける通路は東海道線を撮影するには中々いい場所のようです。ブルートレインが引退するときはこの階段はテッチャン達で埋まったのでしょうか。少し興味がありますね。