本日の天気 晴れ 最高気温 21.8℃ 最低気温 13.2℃
昨日は朝の7時頃から動いたので、今朝はもう少し早く出て4時45分頃に現場に到着。即スタンバイ。
待つこと30分程度でやや薄暗い空の中、かなり高い飛翔でとなりの池より忽然と現れました。
かなり飛翔速度が速くかつ高度が高くなっています。薄暗いのと相まって管理人の腕では撮影はかなりの困難を伴います。
冬羽の頃は水面をすれすれよく飛んでいましたが、まさに雲泥の差と言ったところですね。これくらい飛べなければ渡りは出来ないでしょうからこの程度の変わり様は当たり前と言えば当たり前なのかもしれませんが、これほどの変化がアカガシラサギの特徴の一つなのかなと思いつつ、旅立ちも近いと感じた薄暮の夜明けでした。
この後8時30分近くなってらかカワセミが出ました。
ホバリングも披露してくれました。
肝心のアカガシラサギの方は朝方飛んだきり姿を見せなくなりました。こうなると次の動きまでかなり長い場合が多いので現場からはこれが最後かもしれないと後ろ髪を引かれつつ10時頃撤収しました。