機関車と新幹線

子供の頃、電車の運転士に憧れた人は結構いると思います。管理人は運転士に憧れはしなかったでが、なんとはなしに鉄道少年でした。特に好きだったのは機関車です。そう、今時はあまり見なくなりましたが、それでも貨物では結構走っています。

2012-11-03_080030_img_2002.JPG

小田原市の石橋あたりのみかん山からの撮影です。少し逆光気味なのは向きから言ってしょうがないのですが、それでも中々の雄姿ですね。

貨物を牽引する電気機関車と対照的なのが新幹線です。この場所は在来線と新幹線が同時に撮影できるとてもいい場所のようです。

2012-11-03_080239_img_2007.JPG

逆光気味の場所で敢えて撮影しているのには訳があります。いってみれば翌日のための予行演習なのです。どうしても東海道本線の上り列車を明日の朝撮りたいのですが、あまり鉄道の撮影に慣れていない管理人としてはどうしても必要な予行演習でした。

なんとかビデオも回してとりあえずロケハン終了です。さて、さて、本番は上手くいくのか否や。

2012-11-03_085855_img_2053.JPG