駒込から王子 その1 六義園

 六義園に行ってきました。しだれ桜が有名ですが、かなりの混雑を覚悟して少し早めに出かけました。正規の開園時間(午前9時)前に到着しましたが、すでに入園が始まっていました。

2009-03-28_085122_2od_5290.jpg

 右端に迂闊にも一人写ってしまいましたが、ごらんのとおり人だかりはしていません。実は、カメラ優先と言いましょうか、撮影優先で9時前に入園が開始されたようです。

2009-03-28_085630_2od_5296.jpg
K20D + DA★16-50mm F2.8

 まあ、こんな感じてぐるりとカメラマンが枝垂桜を取り囲んでいる訳です。9時以降は通常となり、このような撮影は出来なくなりました。

2009-03-28_085350_img_1288.JPG
50D + EF400 F5.6L

 それにしても六義園としてはこの枝垂桜がメインで後はそれほど桜は無いようですね。まあ、こう言って何ですが、これ一本で桜のシーズンは人を呼ぶみたいなもんですから、中々たいした枝垂桜と言うことになるのかもしれません。

 ぞろっと園内を回りましたが、管理人的には春より紅葉のシーズンの方が絵になるような気がします。今度はぜひ秋に訪れたいと思います。

 それで、ついでと言ってはなんですが、カワセミの証拠写真も撮りました。

2009-03-28_110940_img_1308.JPG

 この後は旧古河庭園と飛鳥山を回りました。

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
通知する
guest

0 Comments
oldest
newest most voted
Inline Feedbacks
View all comments