今週も引き続きカワセミ・・・

 本日も早出をして近くの公園にカワセミを撮りに行きました。先週はヒナが撮れませんでしたので何とか撮りたいところです。

 さて、公園には6時少し過ぎに到着。まだ梅雨明けしていませんが、ユリの花が咲いていると「夏は来ぬ」といったところでしょうか。
06:17
2009-07-12_061736_50d__2.JPG

 さて、待つことしばし。メスのご登場です。
06:58
2009-07-12_065832_50d__7.JPG

 メスがいなくなり、約20分後に今度はオスが登場。
07:20
2009-07-12_072042_50d__13.JPG

2009-07-12_072042_50d__14.JPG

 で、オスがいなくなり今度は約20分後に再度メスが登場。
07:46
2009-07-12_074621_50d__27.JPG

 次は約40分後にオスが登場。
08:25
2009-07-12_082540_50d__35.JPG

 お、オスメスが交代で出てきてるな、なんて思ったらオスが餌を咥えて・・・
08:31
2009-07-12_083108_50d__51.JPG

 これはカワセミの求愛求餌なんでしょうが、ヒナがかえっているようですし、行動パターンを見ていると抱卵もしているような気配を感じるので、子孫を残すために繁殖に関する様々な行動を並行的に行うというのがこの時期のカワセミなんだろうかと管理人は想像してしまいます。

 で、メスまたまた登場。
10:09
2009-07-12_100948_50d__84.JPG

 あいもかわらずですが、ローカルさん達との野鳥談義、カメラ談義も交えての撮影でしたが、ヒナは撮れませんでした。そんな訳ですから今月はなんとかヒナを撮るまではもう少し頑張りたいと思っています。
 
 で、メスが出てきたのを最後に撤収と相成りました。
11:09
2009-07-12_111906_50d__95.JPG

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
通知する
guest

1 Comment
oldest
newest most voted
Inline Feedbacks
View all comments