入間基地航空祭 2015 Part1

今年も懲りずに入間基地航空祭に行って来ました。今年はなんとか頑張って混雑覚悟で基地内に入ろうと言うことになりました。

稲荷山公園駅は大混雑するので所沢で西武池袋線から西武新宿線に乗り換えて狭山市駅からアプローチしました。狭山市駅からは約1.5キロ程度あるそうですが、それでも結構な人出で基地に到着したのは九時頃でした。そして九時ちょっと過ぎですでにエプロンはこの人混みです。

2015-11-03_09.41.22_0000

お目当てのブルーインパルスの展示飛行は13時以降ですから、随分と出足が早い気がします。すでに滑走路前は人垣で一杯です。

まあ、天気は良いですし人出が予想されますが、なんとか場所を確保して、午前のプログラムが開始されました。

正直言って飛行機にそれほど詳しくないのですが、基地内ですと構内放送で色々な解説をしてくれたので、ある程度はその場では分かったつもりになりますが、まあ、その場限りですね。

2015-11-03_09.47.12_0011

2015-11-03_09.51.06_0023
これはYS11だと言うことはさすがに管理人でも分かります。羽田では随分とこいつを見ましたからね。最初の写真はプロペラが止まってしまいました。シャッター速度を下げるのを忘れたからです。羽物の飛行機はやっかいですね。

2015-11-03_10.13.03_0032

2015-11-03_10.24.57_0081

これは確かT4だったと思います。練習機といった感じなんでしょうか。

2015-11-03_11.21.32_0121

2015-11-03_11.21.13_0120

これは輸送機のC-1だと思います。車なら大型貨物といったところでしょうか。

2015-11-03_11.25.28_0132

2015-11-03_11.25.47_0145

U-4による陸上自衛隊空挺部隊の降下です。コンディションが良かったのが何よりだったと思います。確か去年は中止になったのではなかったかと記憶しています。

その他ヘリコプターなども飛んだのですが、高度が低くてうまく撮れませんでした。

一応これで午前の部は終わりです。午後からお待ちかねのブルーインパルスとの展示飛行です。

そして人混みはさらに増していきました・・・(続く)

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
通知する
guest

0 Comments
oldest
newest most voted
Inline Feedbacks
View all comments