タカのワタリ 2018 Part8・・・白樺峠

今季2回目の白樺峠。1日目(9月22日)

18日の午前中に撤収したらその後1日半ほどサシバの今季最大のピークが訪れました。

天候の回復からすると少しピークが遅い気もしましたがこれも致し方ありません。

速報を見ながら地団駄を踏むより次の予定を立てろとなりました。

問題は天候と宿の確保。

18日の帰宅時点では20日から22日にかけてが雨の予報です。土日祝日にかけて宿を確保しなければならない感じです。

問題は白樺峠に付近で宿が取れるか・・・です。

なんとか付近に宿を取り、土曜日を待ちます。

土曜日は4時頃に出立。あまり早く着いても雨の可能性があるので比較的遅い出です。

今回はよくよく天気に恵まれないようで、24日早々には天気が下り坂になる見込み。

そうなるとチャンスは日曜日のみみたいな感じになって来ました。

白樺峠に到着したのは8時過ぎです。

結構しっかり雨が降っています。

車の中で待つこと暫し。

ようやく雨が上がり鷹見の広場にあがったのが10時半頃でした。

雨はなんとか上がっていますが雲が広く立ちこめています。所々に青空が少し見えますが観察のコンディションとしてはあまり良くありません。

第1便はやはりハチクマです。結構遠いですね。

ポツリポツリとハチクマが飛んできます。

サシバは全くと言っていいほど見当たりません。一体いつになったらサシバの集団に会えるのか。

日中はそれでも天気が回復してきて結構暑くなって来ました。

やはり相変わらずハチクマです。

そしてハチクマが少数ですがタカ柱を作りました。

そんな中ホシガラスが突然の登場。

偶然にも飛びだしを捉えることが出来ました。此奴はいつも唐突に現れ動きが速いので案外撮るのが難しいですね。

タカはあまり飛びませんがいつの間にかの青空です。

結構粘りましたがやはりハチクマがたまに飛んでくる・・・そんな感じですね。

まあ、本日は明日のために無理無理出かけてきた感じではあります。明日は日曜日で最後のチャンスかもしれないので相当な混雑が予想されます。

白樺峠ですから車が止められないと言うことは無いでしょうが、やはり鷹見の広場相当な混雑になりますので、あまりのんびりとは出てこられません。

そうなると近くに宿を取って早出をした方が体が楽です。

前日の前乗りくらいの感じで今日は終わったとしてもそれはそれで良しとしました。

9月22日 白樺峠タカの渡り・2018速報より

サシバ   63
ハチクマ 136
ノスリ    4
ツミ    10

数字としてはかなり不調ですが、それでもハチクマは結構飛んでくれました。サシバが僅かですが飛んでいるようですが、鷹見の広場からは殆ど見えていないと思われます。

・・・続く。

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
通知する
guest

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments